前記事でWindows8 Release Preview版のインストールをしてみましたが
実際にWindows8の画像レビューをしてみたいと思います
スタートボタンが廃止されてWindows7から大きく変わっていて
戸惑いがありますが、なんとかOS全体のインターフェイスが分かってきました
ログイン画面、シンプルになりました
ログインすると最初に現れるタイル状のUI
MetroUIは改名されるようでModernUI??
これが基本画面となりデスクトップはアプリとして表示されるようになりました
右下にマウスを持っていくと設定画面が現れます
各種設定はここからします
設定より電源ボタンや音量などが表示されます
デスクトップから一目で確認できた項目が移動されているので
確認するにはわざわざ設定画面を開く必要があります
PC設定は画面設定や基本的な設定が出来るようになっています
背景や色合い、通知などの設定もここでします
パーソナル設定にてタイルの色合いを変更可能
通知などもタッチパネルを想定したインターフェイスで
マウス操作よりもタッチパネルの方が楽なインターフェイスになっています
PC同期設定ではMicrosoftアカウントと統合されるのでしょうか
Androidの様にアカウントと設定が同期するようです
多分一番気になる部分のデスクトップ
ほぼWindows7と同様に見えますがスタートボタンはありません
右下にはタスクトレイがあり唯一の救いですが
スタートボタンが無いというのはここまで不便とは思わなかったです
標準でインストールされているInternetExplorerは10となっていました
仮想OS上でも快適に動作し、速度も非常に速いです
インターフェイスはIE9と同等に見えます
エクスプローラ部分は今まで通りな感じです
画面デザインがレトロに感じるのは私だけでしょうか
どこかのLinuxOSと似ている感じがします
フリーソフトClaunchなどは起動しましたので
少し安心、スタートボタンが無いのでランチャーソフトが必須になりそうな感じです
タスクマネージャーも大きく変わりました
こちらは一覧が見やすくなっています
各リソースがアニメ調で見やすく表示されています
ソフトウェアというよりはアプリという文言に変わっていますが
履歴などが見れます
こちらも気になるコントロールパネル部分
Windows7と同じ??
デスクトップの個人設定も同じように見えます
再びタイルUIに戻りました
デスクトップとタイルUIとの切替はウィンドウズキーにて切替出来ました
タイルには「ストア」とItuneストアやAndroidPlayの様に無料アプリや
有料アプリなどが並んでいました
使いたいアプリなどをインストール出来ます
現時点でも結構な数があります
天気予報
ニュース
メール
カレンダー
地図など様々なアプリが搭載されています
地図はGoogleMap同様衛星写真にも切替可能です
詳細な所も確認出来ます
車一台ずつ確認出来ます
私的なレビューですが
現時点でRTMも出ているようですがReleasePreview版での使用です
AndroidOSの様にタッチパネルが基本となっています
デスクトップの表示がリモートで接続したWindowsの様な感じでしょうか
個人的にWindows7の方が遥かに使いやすく
キーボードマウス操作のWindows7、タッチパネルのWindows8という感じに
見えます。 仮想OS上でも動作は快適な様なのでVistaの様な遅さは無いですが
インターフェイスの大きな違いに戸惑いがまず最初にあります
アカウント同期などMicrosoftアカウントとの結びつきが強くなり
クラウドなOSとなっています
現時点で無料で試せるので気になる方は前記事をご参考に頂ければと思います
あくまで個人的意見なので実際に試してみては如何でしょうか。
コメント