フリーソフト– 無料で使えるフリーソフトを紹介 –
![](https://pc.mogeringo.com/wp-content/uploads/2022/09/b93-free.webp)
-
YouTube動画をスクリーンセーバーにできるマルチモニター対応になったソフト 『YouTube Screensaver 2』
YouTube動画をスクリーンセーバーとして再生できる 面白いソフト。去年にも紹介しましたが、2となって マルチモニターにも対応するようになりました。 好きな動画をスクリーンセーバーとして鑑賞できます。 -
サクッとスクショを撮って付箋のように表示できるフリーソフト 『Rapture』
指定した範囲をサクッとスクショ撮影 そのまま付箋のように画面表示しておけるフリーソフト。 撮ったスクショは保存や蛍光ペンで描き入れも可能で、 作業が捗る便利なフリーソフトです。 -
画面上の英文を読込んで翻訳可能、ゲームや様々なアプリでも使える無料ツール 『PCOT』
画面上の英文を読込んで翻訳可能なツール。 ゲームやアプリ、ブラウザなど画面に写っている 英文を範囲指定するだけで翻訳可能です。 OCR搭載で画像文字でも読み取りできます。 -
過去にUSBデバイスの接続履歴が見れるツール 『USB Drive Log』
USBデバイスの接続履歴が見れるソフトウェア。 過去にUSBポートに接続した機器が一覧で みることができて、何を接続したのか? どんな機器をいつ使ったのかが見れます。 -
Outlookの誤送信を防止できるおかんの様に心配してくれるアドイン 『おかん for Outlook』
Outlookのメール送信時に宛先や添付ファイル CCやBCCなどを、チェックして誤送信を 防ぐことができるアドインソフト。 全てチェックしないと送れない仕組みです。 -
無限大のキャンパスに自由自在にデザインできるアプリ 『コンセプト』
無限大のキャンパスに直感的なツールパネル アイデアやデザインを描き入れることが可能 文字や写真も挿入可能で、ペン種やツールも豊富 無料版でも充分に使えるアプリです。 -
PCとスマホで簡単ファイル転送ができるソフトウェア 『Upload Remote』
WindowsやMacなどPCやiPhone、Androidなど スマホでもファイル転送ができるソフトウェア。 簡単に双方でファイルの送受信が可能で、 写真や動画、ファイルを転送できます。 -
超簡単にWordPressのテスト環境をパソコンに構築できるソフト 『Studio』
Wordpressのサイトをパソコンに簡単に 構築してテストサイトを作成できるソフト。 ダウンロードしたファイルを実行するだけで構築、 テーマや拡張機能を自由にインストール可能です。 -
PCで何をしていたのか記録を取れるフリーソフト 『ActiveWindowLogger』
PCで何をしていたのか常に監視して 記録を取ることができるフリーソフト。 アクティブウィンドウの動きをログに保存、 アプリ毎に出力やCSV出力も可能です。 -
高速ファイル検索やランチャー機能、Web検索を搭載したソフト 『Listary』
シンプルな外観で多くの機能を凝縮したソフトウェア。 Windows内のファイルを高速に検索したり、アプリの ランチャー機能、Web検索も可能です。 見た目から想像できないほど高機能です。 -
画像内の文字をOCRで文字起こしできるソフト 『CsImageOCR』
画像内の文字をOCRで認識して文字起こしできる 便利なソフトウェア。スマホの写真や PC上のスクリーンショット画像などから 文字認識が可能になります。 -
BitCoinをマイニングしながら稼げるChromeベースのWebブラウザ 『CryptoTab』
ChromeベースのWebブラウザとマイニングソフトが 合体したようなWebブラウザ。 普段通りにWebを見ているだけでビットコインを マイニングして稼ぐことができます。