【Tips】 IE9、IE10の自動更新を停止するパッチを作ってみました

まだまだIE8が使いやすいという方も多いと思いますので

IE9、IE10の自動更新を停止するパッチを作ってみました

パッチといってもレジストリに項目を追加するだけなんですが

Microsoft公式のパッチはコマンドプロンプトから適用しないとダメなので

もっと簡単に出来るようにしてみました

ieblock9101

パッチダウンロードはこちらから

目次

パッチ適用方法

ieblock9102

ダウンロードして解凍したパッチをダブルクリックで実行します

この様な画面が表示されますので「はい」を押すだけです

ieblock9103

この画面が出れば完了です

もし上手くいかない場合は管理者権限などで試してみてください

ieblock9104

Microsoft公式のパッチで適用されるレジストリ項目を

IE9とIE10と両方ともまとめたパッチです

特に問題は無いと思いますが

何か問題があればご報告頂ければ幸いです

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次