テレビやネットでの印象操作グラフの実例が面白い 物事の見方が正しくなるかも

色々な物事・様々な写真などをまとめているネットサービス

NAVERまとめで面白い記事を発見しましたのでご紹介

「だまされない!テレビ・ネットの印象操作グラフ10事例」

という記事ですが、なかなか読んでいて今後の物事の見方が

変わるかも知れないというぐらい役に立ちそうです

navergurafu1

だまされない!テレビ・ネットの印象操作グラフ10事例 リンク先はこちらから

なかなか項目ごとに紹介されていて非常に分かりやすいです

グラフは一目で分かる便利な表現方法ですが

故に印象を決定づける操作も出来るという面も持っている

という事がよく分かりました

ネットなどでも多く用いられるグラフの正しい見方を勉強しておけば

比較サイトなどでも役に立ちそうです

テレビ・マスコミ・ネットの情報をそのまま受け入れるのでは無く

正しい見方を持つことが大切だと思いました

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次