画面上の英文を読込んで翻訳可能なツール。
ゲームやアプリ、ブラウザなど画面に写っている
英文を範囲指定するだけで翻訳可能です。
OCR搭載で画像文字でも読み取りできます。

目次
リンク先
ダウンロードと実行

上記リンク先ページを開いて上の「DL」ボタンを押します。

GoogleDriveが開きます。

画面の右上のダウンロードボタンを押すとフォルダ毎ダウンロードが可能です。

このままダウンロードを押してファイルをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを解凍します。

解凍したフォルダ内に実行ファイルが展開されるので起動します。

こんな画面が表示された場合は「詳細情報」をクリックします。

実行ボタンが表示されるのでクリックします。
使い方

現在起動しているプロセスが表示されるので翻訳したいプログラムを選択します。

これがメイン画面となります。画面左下に現在接続しているプログラム名が表示されています。
翻訳を押します。

Chromeが表示されるので、翻訳したい箇所を範囲指定します。

選択した文字が読み取られて画面下には翻訳が表示されています。

以前に紹介したMindustryゲームで試してみました。こちらもしっかりと認識して
日本語で分かりやすく表示してくれました。

フルスクリーンゲームには対応できていないようですが、ウィンドウモードでプレイできるゲームなら
OCRも搭載されているので認識して翻訳が可能だと思います。
他にも表示された文字なら読み取り可能なので様々なシーンで使えそうです。
コメント