ご注意!! JCBから怪しいメール!! フィッシングサイトに引っかからない為のポイント

先日にメールにてJCBから重要とメールが来ました。

第三者によるアクセスのためIDを変更したとの事で

IDの再変更をしてください。というメールでした。

こういう詐欺メールに引っかからない為の見極めポイントを

ご紹介します。

jcbmail1

本物そっくりに作られたフィッシングサイトですが、

このページだけを見ても本物かどうかの判断は

難しいと思います。

jcbmail2

以下メール文を掲載しておきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

JCBカードWEBサービスご登録確認

いつも JCBカードWEBサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、JCBカードWEBサービスに対し、第三者によるアクセスを確認いたしました。
万全を期すため、本日、お客様のご登録IDを以下のとおり暫定的に変更させていただきました。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
http://www.jcb-co-jp.top/RegistUser/cojp_head_myj_toroku
上記JCBカードWEBサービスIDは弊社にて自動採番しているものですので、
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため、
大変お手数ではございますが、下記URLからログインいただき、
任意のIDへの再変更をお願いいたします。
なお、新たなID?パスワードは、セキュリティの観点より「8桁」のご登録を強くおすすめいたします。
http://www.jcb-co-jp.top/RegistUser/cojp_head_myj_toroku
*他のサイトでも同じIDをご利用の場合には、念のため異なるIDへの変更をおすすめいたします。
———————————————————————–
*誠に勝手ながら本メールは発信専用アドレスより配信しております。
本メールにご返信いただきましても、お答えすることができませんのでご了承ください。
———————————————————————–

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記の文中のリンクはハイパーリンクとなっていて

すぐにサイトが開けるようになっています。

文面を信用して開くとトップ画面のようなフィッシングサイトが

表示されます。

カード番号や名義人、セキュリティーコードなどの入力があります。

まぁ開こうとした場合にはブラウザやGoogleなどからの警告が

ある場合があるのでそこで未然に防ぐことが出来ますが、

それでも新手のフィッシングサイトなどの場合には

出ない場合もあるかも知れません。

こういうサイトの見極めポイントをご紹介します。

screenshot_01

目次

・Webページが保護されていない通信と表示されている

今までのWebサイトは暗号化されていないhttp://から始まる

サイトでしたが、現在はhttps://から始まるサイトが多くなっています。

https://から始まるサイトはSSL通信という暗号化されたページに

なっていて銀行や各種ログイン画面など個人情報を扱うページには

必ずSSL通信で保護されるというのが一般的になっています。

今回のフィッシングサイトではこのSSL通信がされていないとの事で

アドレスを見るだけで信用できないサイト、ということが分かります。

・URLアドレスがおかしい??

このサイトではhttps://pc.mogeringo.comとなっていますが、

先ほどのSSL通信はもちろんですが、

後ろの部分のmogeringo.comというのがドメインとなります。

pcという部分がサブドメインとなり、mogeringo.comというドメインの

中にサブドメインを自由に作ってサイトを分けたりできます。

親フォルダ内に子フォルダを作るようなイメージでしょうか。

また

よく見かける.comや.co.jpなどはドメインの種別で

企業はco.jpなどを使うのが一般的です。

ドメイン取得には会社の登記情報なども必要な為に

フィッシングサイトなどではこのco.jpを使うことはまずないと思います。

.comや.netなど最近では.topなど数多くのドメインがあり

こちらは誰でも簡単に取得が可能なドメイン種別となります。

これらを踏まえた上で先ほどのサイトのURLを見てみます。

http://www.jcb-co-jp.top/RegistUser/cojp_head_myj_toroku

このドメイン部分に注目してみます。

最初のURL部分「http://www.jcb-co-jp.top/

SSL通信に対応していない上に、

あたかもco.jpドメインのように見せかけた.topドメインになります。

ドメインなどを詳しく理解していると

メール文中のURLを見ただけで詐欺メール、

フィッシングサイトだと気づくことが出来ます。

親や子供に教えてあげることで

こういう詐欺に遭わなくて済みそうですね。

ぜひお気をつけください。。

ちなみに

本物のURLは「https://www.jcb.co.jp/」となります。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次