アメリカやカナダ、日本やインドなど
世界各国の地理データから音楽を生成。
ピアノやシンセなど様々な楽器で演奏する
不思議なWebサービスです。

目次
リンク先
使い方

リンク先ページを開くとこんな画面が開きます。画面上部から都市を選択できます。
左下には楽器を選択、中央には再生ボタン、右下には都市データが表示されます。

とりあえず再生してみるとマップの各所が点滅して音楽が再生されます。
アメリカのロサンゼルスを基にピアノで音楽を生成しているようです。

都市は10か所用意されていて、好きな場所の音楽を聴くことができます。
音楽はこの都市データから生成されているようですが、どのように生成されているのかは
不明です。

左下には楽器選択が可能で、ピアノやシンセなど楽器変更がクリックするたびに変わります。

都市データをクリックすると経度緯度、人口や面積、標高などのデータが表示されます。

日本でも東京がありました。音楽を聴いてみると東京のあちこちが光って音楽を生成。
地形データがどのように音楽になっているのかは分かりませんが、
なにか神秘的な不思議な音楽です。
コメント