偽セキュリティ警告サイトを体験できる
ちょっと怖いWebサービス。
画面いっぱいに広がってサポートする画面を
体験、閉じ方を勉強できます。

目次
リンク先
偽セキュリティ警告(サポート詐欺)画面の閉じ方体験サイト リンク先
レビュー

リンク先ページの中段ぐらいに体験サイトへのボタンがあるのでクリックします。

体験サイト起動ボタンをクリックします。

何やら怪しいスキャン画面が表示されました。
一度でもこういう画面を体験しておけば、いざという時でも慌てず冷静に
画面を閉じることができそうです。

日本語の音声とともにサポートへの電話番号が表示されます。
実は私の周りではこういうサポート詐欺に電話をしてしまい、その後に
リモートソフトを導入して、いろんなソフトを導入された経緯がありました。
このPCの修復には3万円掛かるとのことで、金券ショップでカードを買って
その写真を送れ、という支払いの所で私に連絡を頂きました。

ESCキーを長押しでフルスクリーンを解除、タブを閉じる。
と冷静になればできるのですが、初めてこんな画面を見た人はパソコンが壊れた!
と思ってしまうでしょう。
ちょっと体験しておくことで耐性もできると思います。
コメント