Tips– エラーやトラブルの解決、便利な技などをご紹介 –

-
Gmailのパスワード500万件流出!! 自分のアカウントが対象かどうか確認できるWebサービス 『Is leaked?』
Gmailのパスワードが500万件も流出するというニュース かなり怖いニュースで他人事では無いと思います 自分のアカウントが対象なのかどうかを調べるWebサービス またGoo... -
Chromeが遅い!! 「ホスト名を解決しています」や「待機しています」で効果あるかも DNSキャッシュを削除する方法
Chromeでホームボタンを押してGoogleトップページに 行く場合やブックマークからページを開く際に 不定期に読み込み中のまま止まってしまう?という 現象が以前から発生... -
【Tips】見逃しているかも・・・ Facebookに新着メッセージ来ていませんか?
Facebookでも直接やりとりできるメッセージ機能ですが インターフェイスが悪いのか見逃してしまうメッセージが あるかも知れません 今すぐチェックしてみては如何でしょ... -
【Tips】Windowsキーとカーソルのホットキーが便利!! ウィンドウを簡単に配置
意外とWindows標準では多くのホットキーが用意されていますが Windowsキーとカーソルを使ったホットキーが 思いのほか便利だったのでご紹介 ウィンドウ操作を簡単に配置... -
【レビュー】Android Wear第一弾 『LG G Watch』を購入してみました
先日に発売したAndroidスマートウォッチ 「LG G Watch」を早速購入してみました 7月7日に届いて色々と触ってみたのですが スマートフォンとの連携が便利な時計です ハー... -
Windows7標準の音声認識を使ってみたら結構便利だった!! 文字入力やプログラム起動も可能
Windows7の標準機能の音声認識機能 使っている人は少ないかも知れませんが これが結構使ってみると便利です 文字入力からプログラム起動など 様々な操作が可能です Wind... -
【解決】IMEの文字入力が遅い!止まる! 場合の対処方法
私のPCの環境でIMEの文字入力が非常に遅い 止まったりとスムーズに入力できなかったので 色々と試したところ一番効果があった 対処方法をご紹介します IMEのバージョン... -
【レビュー】ちょっといいOAチェアーを購入しました。 エルゴヒューマンプロ オットマン
以前から気になっていたOAチェアー エルゴヒューマンプロを買ってみました OAチェアーを検討し始めて2年ぐらい経ちましたが やっとの決意で購入 なかなか良かったのでお... -
Chrome64bit版!! ベンチマークで比較してみました
先日に公開されたChrome64bit版、開発者向けの バージョンですが 現時点で通常のChromeとのベンチマーク比較を してみました 各主要なブラウザベンチマークをし... -
【Tips】快適!! Chromeを目的別に使い分けできるショートカット作成方法
GoogleChromeのショートカットを作成して 目的別に作成することが出来ます Web検索用、BGMや観賞用などの用途によって 拡張機能やブックマークなどを使い分けできます ... -
【Tips】アドレスバーからTwitterへつぶやける Chrome標準機能で楽々投稿
Twitterへの投稿、つぶやきをChromeのアドレスバーから 投稿できるようにする設定です これを使えば簡単に投稿できるようになりますので ちょっとしたツィートなどをわ... -
WordPressの画像を一括圧縮可能!! 詳細設定も可能なプラグイン 『EWWW Image Optimizer』
Wordpress内の画像を一括で圧縮してくれる プラグインをご紹介 今まではWP Smush.itを使っていましたが Webサービス依存だったので遅かったり 画像数が多いとエラーで止...