オーケストラを指揮しているように
自由に作曲できるWebサービス。
神秘的、悲しみ、ロマンチックなど感情、
シンプル画面で本格的な演奏を楽しめます。

目次
リンク先
The Epic Online Orchestra リンク先はこちらから
使い方

演奏はコードを指定して作曲していきます。
画面上部がコードを鳴らす画面となっていて、実際にどんな音が鳴るのか
試してみることができます。

どんな音がなるのかクリックで視聴が可能です。
Advanced modeをクリックするとさらに細かいコードが表示されます。
CやCマイナーだけでなく、C♭マイナーなど細かなコードで演奏できます。

この中段部分はシーケンサー部分となります。
感情でコードを並べてくれます。例えばMysteryをクリックすると
Cマイナー、Dとコードを並べて演奏で感情を表現してくれます。
自分でコードを並べたい場合は、その下のコードをクリックしていくことで
自分で作曲が可能です。

ロマンチックをクリックすると、C、Fマイナーとコードが並びました。
出だしはこれにして次に自分でコードを並べたりと自由に作曲可能です。

いくつかコードを並べたら、Playボタンで演奏を視聴できます。
やり直したい場合は「Clear chords」で全消去が可能です。
シンプルな画面からは想像できない、壮大なオーケストラを演奏できます。

できあがった作曲は「Export」でファイルにダウンロードできます。
WAVやMP3、MIDI形式でダウンロードも可能です。
コメント