導入するだけで文字が見やすくなる拡張機能。
MSゴシックやメイリオなどのフォントを
Noto Sansフォントに置き換えて表示。
このブログもフォント変更でオシャレに見えます。

目次
リンク先
インストール

上記リンク先ページをChromeで開き、「Chromeに追加」をクリックします。

拡張機能を追加をクリックするとインストールが完了します。
特にアイコンをクリックしたりする必要はないので、Chromeへのピン留めは不要です。
レビュー


並べてみると分かりやすいですが、左側が変換された画面、右側が通常の画面となります。
文字が太くなり見やすくなっているのが分かります。

このブログの一部画面を切り抜いてみましたが、通常はこんな文字フォントです。

こちらが拡張機能をインストールした後です。文字が太くなり見やすいのが分かります。
個人の好みもあると思いますが、少し丸みがあってオシャレになります。

変換されるフォントはMSゴシックなどで全てのサイトには対応していませんが、
多くのサイトで対応します。

Wikipediaはフォントが違うようで変換されませんでした。
Chromeがちょっとオシャレになる便利な拡張機能です。
コメント