高機能マウスジェスチャー!! 自由自在な設定で色々なアプリで動作可能 『MouseGestureL.ahk』

自由度の非常に高いマウスジェスチャーフリーソフト

指定したアプリで特定のイベントを発生させたりと

音量を小さくしたりと様々な動作が可能です

ジェスチャーを忘れてもナビゲーションが表示されるのも便利

ちょっと高機能で初心者には設定は難しいかも知れませんが

使い慣れると手放せないフリーソフトになると思います

mousegesturel12

MouseGestureL.ahk ダウンロードはこちらから

目次

ダウンロードとインストール

mousegesturel1

上記リンク先ページを開き、「MouseGestureL.ahk」をクリックしてダウンロードします

mousegesturel2

次にAutoHotKeyをOSに合わせてダウンロードします

mousegesturel3

ダウンロードした2つのファイルを解凍して

AutoHotkey.exeをMouseGestureLのフォルダに移動させます

mousegesturel4mousegesturel5

移動した「AutoHotkey.exe」をリネームして「MouseGestureL.exe」に変更します

mousegesturel6

これでMOうせGestureL.exeを実行すれば完了です

最初にサンプルジェスチャーを登録のメッセージが表示されますので

初めての方は「はい」を押して参考にすると良いと思います

レビュー

mousegesturel7

まずは動作させたいアプリケーションやウィンドウなどを指定します

あらかじめブラウザなどが登録されています

mousegesturel8

次にジェスチャーを登録します

発動条件などを細かく設定出来ます

mousegesturel9

ジェスチャーに動作を割り当てていきます

アプリケーションにより割り当てを変えたりと非常に細かく設定が可能

自由度が高すぎてびっくりします

mousegesturel10

軌跡やナビの表示有無なども設定変更可能です

mousegesturel11

ジェスチャー途中にリアルナビという機能をONにしておけば

この様にジェスチャーが表示されて忘れた場合でも大丈夫です

少し上級者向けなフリーソフトですがヘルプも用意されているので

一度挑戦してみては如何でしょうか

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次