日本の鉄道網を時系列でマップで見れるWebサービス 『鉄道時系列マップ』

日本の鉄道網の変遷を時系列で

マップ上で見ることができるWebサービス。

年代ごとに日本中をどんどんと鉄道が

広がっていく様子が面白いです。

tetudoumap3

鉄道時系列マップ リンク先はこちらから

tetudoumap1

画面上部に年代が表示されている

スライドバーがあるので見たい年代を指定すると

1880年代から2019年までの鉄道を

時系列で見る事ができます。

tetudoumap2

年代が進むにつれて鉄道がどんどんと

広がっていきます。

民営、公営、第三セクター、JR、新幹線と

それぞれが色分けされていて

表示、非表示も切り替えれます。

tetudoumap4

赤い線は新幹線、東海道や東北、

九州までしっかりと走っています。

tetudoumap5

画面上部からそれぞれを非表示にしたりと

細かく見れます。

画面を拡大すると更に細かく見る事ができます。

tetudoumap6

鉄道の線をクリックするとポップアップで

情報が表示されます。

民営では最も古いとされている

南海電車もしっかり掲載されています。

逆に年代を新しくすると廃線になった鉄道、

消えていく線もあり変遷を見る事ができます。

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次