【解決】突然Officeが立ち上がらない、0xc0000142エラーが表示されて起動出来ない場合の対処方法

突然ExcelやWord、Officeアプリが

起動出来なくなってしまった時の対処方法。

アプリケーションエラー(0xc0000412)が表示され

起動出来ない場合の解決法をご紹介。

officerepair2

目次

解決方法

officerepair1

WindowsUpdateやらで急にOfficeが立ち上がらく

なり、

アプリケーションエラー

アプリケーションを正しく起動できませんでした。(0xc0000142)。

[OK]をクリックしてアプリケーションを閉じてください。

と表示されるようになりました。

officerepair3

まずは「設定」から「アプリ」を表示します。

officerepair4

アプリ内のOfficeを探して「変更」をクリックします。

officerepair5

修復方法を選べるのでオンライン修復を選びます。

(もしかしたらクイック修復でも直るかも!?)

officerepair6

修復をクリックします。

officerepair7

これで修復が完了しました。

officerepair8

これで無事に立ち上がりました。

またこの時はライセンス情報も消えてましたので

再度プロダクトキーの入力が必要になりました。

もし立ちあがらない場合などあったら

一度試してみては如何でしょうか。

ご参考になればと思います。

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次