Google Chromeのテーマを自作出来るネットサービス 自分好みのデザインでChromeをデザインしてみよう ChromeThemeMaker

Google Chromeを自分好みのデザインで自作出来るネットサービス

全体的に少し重たい感じはしますが、細かく設定できます

少しデザインしてみましたが簡単に出来ます

テーマの適用も簡単に出来ます

chromemaker1

Chrome Theme Maker リンク先はこちらから

目次

使い方

chromemaker2

右側のパネルから色々と配色などを設定していきます

chromemaker6

chromemaker7

ツールバーや新しいタブの時のバックグラウンドなどにはグラデーションの画像やイメージが用意されていますが

自分の好きな画像をアップロードして使う事も出来ます

chromemaker3

気に入ったテーマが出来たら「Apply Theme」をクリックすれば

上記の画面が出てきますので「続行」をクリックすればテーマを適用出来ます

chromemaker4

作ったテーマがそのままChromeのテーマになります

chromemaker5

「Apply Theme」は即座にテーマを適用出来ますが

「Compile And Download」は作ったテーマをファイルにしてダウンロード出来ます

保存しておくには便利でしょう。

レビュー

サイト自体少し重い様に感じますが、Chromeのテーマを自分で作れるのは

非常に楽しかったです。

私の場合、1つや2つ作っただけでは、大概文字が醜くなったりします・・・(汗)

色彩やデザイン力の無い方は、何度か試行錯誤しなくては満足いく物が作れないかも知れませんが

テーマを自作してオリジナルのChromeを作ってみましょう

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次