フォルダの容量を一覧表示出来る視認性もバッチシなソフト Free Disk Usage Analyzer

エクスプローラでファイルのサイズは数字として出てきますが
フォルダの容量は出てきません
フォルダの容量を知りたいときに便利なフリーソフト

Free Disk Usage Analyzer

image

フォルダの容量を一覧表示出来る視認性もバッチシなソフト Free Disk Usage Analyzer

ダウンロードからインストール
image
上記ダウンロード先からFreeDiskUsageAnalyzerをダウンロード

image
早速実行

image
Next>

image
そのままNext>

image
I accept・・・にチェックを付けてNext

image
Next

image
チェックを付けままFinishを押すと自動的に立ち上がります

image
ローカルドライブの容量やネットワークドライブもすぐに容量が分かります

image
Cドライブを開くと下にサマリーの様な合計値が出てきます
image
ProgramFilesの中身もすぐに分かります
どのアプリケーションが容量を取っているかも分かります
image
ネットワークドライブ(Zドライブ)も表示出来るのがすごい便利だと思います
image
フォルダの右のCleanupを押すとディスククリーンアップが起動します
image
フォルダ右のToolsを押すとプロパティ画面が開きます
サーバー管理のファイルサーバなどで容量の把握などは非常に便利だと思います

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次