世界中の隕石が落ちた場所を地図で表示してくれるWebサービス 『meteoritessize』

先日のロシアの隕石も話題になりましたが

世界中の隕石が落ちた場所、大きさを地図で表示してくれるWebサービス

結構あちこちに落ちているのが分かります

もちろん日本も表示されていますが、意外に多いのに

びっくりしました

meteoritessize1

meteoritessize リンク先はこちらから

meteoritessize2

日本を拡大してみると結構落ちているのが

よく分かります

私も記憶しています島根県の民家直撃の隕石もしっかりと

データとして表示されています

meteoritessize3

クリックすると隕石の種別、年代などが表示されています

1885年という古いデータも表示されています

meteoritessize4

アメリカは非常に多く掲載されていて

怖いと感じてしまうほどです

ご興味がある方は覗いてみては如何でしょうか

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次