アイコンをグルグル回して起動出来るランチャーソフト『SliderDock』 ビジュアル的に面白い

デスクトップ上にリングを設置してアイコンをグルグル回して起動出来る

ビジュアル的に面白いランチャーソフト

登録もドラッグだけでマウスホイールでアイコンをグルグルと回して起動させます

かなり派手な動きで賑やかなデスクトップになりそうです

sliderdock8

SliderDock ダウンロードはこちらから

インストール

sliderdock2

ダウンロードにはインストール版とZipポータブル版とあり

まず試してみたいという方は解凍するだけのZip版がお勧めです

sliderdock3

Zip版をダウンロードしたら解凍すれば実行ファイルが展開されますので

実行します

使い方

sliderdock4

タスクトレイにはドックの表示設定等があります

ドックが表示されていない場合は「Show/hide」をクリックすれば

リングが表示されます

sliderdock81

左下の部分が選択されているアイコンとなります

ここに登録したいアイコンをドラッグすればリングに追加出来ます

マウスホイールをクルクル回すとアイコンも回転しますので

起動したいプログラムを選択してクリックすれば起動出来ます

sliderdock5

登録アイコンは細かな設定が可能で起動設定が出来ます

sliderdock6

設定ではアイコンの大きさなども変更可能です

sliderdock7

各種ショートカットなども変更可能で

使いやすい様に変更出来ます

レビュー

結構派手な動きをしますので、ビジュアル的に面白いランチャーソフトです

またリングは追加可能でツール、ゲーム、メンテナンスツールなどと

プログラム事に分けても面白いと思います

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.