好きな動画をスクリーンセーバーにできるソフト 『Video Screensaver』

自分の好きな動画をスクリーンセーバーに
することができるソフト。
お気に入りの動画をループ再生で
ずっとディスプレイに表示が可能です。

目次

リンク先

Video Screensaver ダウンロードはこちらから

ダウンロードとインストール

上記リンク先ページを開き「Download Latest Version」をクリックしてファイルをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを解凍します。

VideoScreensaver.scrファイルを右クリックして「インストール」をクリックすると
スクリーンセーバに設定ができます。

使い方

インストールが完了するとスクリーンセーバーの設定画面が表示されるので
「設定」ボタンを押します。
ファイル選択画面が表示されるので動画ファイルを選択します。

これで設定は完了です。あとはスクリーンセーバー時に動画が再生されるかを確認しておきます。
また動画再生時はホイール操作、キーボードのカーソル↑↓で音量の調整が可能なようです。
動画はループ再生されるので延々に再生が可能です。
LoFiミュージックなどでよく見かけるシンプルなGifアニメみたいな動画とか良さそうですね。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次