ChatGPTがYouTube動画を
要約してくれるChrome、FireFox拡張機能。
要約された文章は音声読み上げや
PDFやDOC形式でも保存も可能です。

目次
リンク先
インストール

上記リンク先ページを開くとChromeとFirefoxのアイコンが並んでいますので
インストールしたいブラウザを選択します。

Chromeの場合は「Chromeに追加」をクリックします。

拡張機能を追加をクリックするとインストール完了です。
使用時にアイコンは特に使わない為に、Chromeへのピン留め表示は不要です。
使い方

インストールが完了すると設定画面が表示されます。要約モードやテーマ、言語を選んでおきます。
あとからでも調整は可能です。
設定が完了したらSaveを押します。

YouTube動画再生画面を開くと画面右上に「ChatGPT Summary」と表示されているので
まずはクリックしてChatGPTにログインをしておきます。
無事にログインが出来れば動画再生しながら要約を表示してくれます。
なお、字幕がない動画には対応していないようです。要約が始まるとどんどんと文章が表示され
動画の要約を字幕から教えてくれます。

出力された要約はPDFやDocX、テキストで出力が可能です。
動画の要約を抜き出すのにとても便利です。

字幕を表示している動画内の時間が表示され、それぞれ字幕から要約が表示されます。
また音声での読み上げにも対応しているので動画を見なくてもラジオな感覚で視聴も可能です。
海外の動画とか製品発表などのイベントの動画も見てみましたが、翻訳されて日本語で
読み上げてくれるので分かりやすく視聴が出来るようになりました。
ChatGPTを活用した便利な拡張機能、これからも更に使いやすくなりそうですね。
コメント