スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』

夜空に一列に並んで流れていくスターリンク衛星
観測したい時やいつ見れるのか、現在どこを
飛んでいるのかが見れるWebサービス
観測時間や予報、マップで確認ができます。

スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』
目次

リンク先

SpaceX Starlink Satellites Tracker リンク先はこちらから

使い方

スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』

まずは見たい場所を検索します。
自動でGPS情報などから現在地から近い所が選ばれていますが、自分で入力して
見たい場所を選択する事もできます。

スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』

大阪からでは5日間でよく見える日はないようです。
もしかしたら見れるという「Timings with poor visibility」では
今日の19時ごろなどに見れるようです。
この予報では
Timings with good visibility」よく見える
Timing with average visibility」普通
Timings with poor visibility」あまり見えない
という指数で表示されます。

スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』

静岡辺りではよく見えるの予報を見つけることができました。

スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』

またリアルタイムな位置を画面上部の「Live Map」で見ることもできます。
現在の位置が分かります。

スターリンク衛星を観測したい!! リアルタイムな位置が分かるWebサービス 『SpaceX Starlink Satellites Tracker』

もしかしたらリアルタイムで発見できるかも知れません。
スターリンク衛星を見たいと思ったらぜひ使ってみてください。

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次