1枚の写真から3Dモデルを生成、Web上で
グリグリ回転できるスゴイWebサービスです。
写真をアップロードして背景を除去、モデル生成
作った3DモデルはGLBファイルで保存可能です。
目次
リンク先
使い方
まずはInput Imageに画像をアップロードします。
画像をアップロードしたら不要な背景を「Remove Background」で除去することができます。
背景を除去できたら「Run」ボタンを押すだけです。ほぼ一瞬で3Dモデルを生成します。
少し待つのかな?と思いましたが一瞬で出来上がりました。
ここで3Dモデルをグリグリと回転してみることができます。
人物の後ろ姿なども見えない顔を生成してくれています。
登山中にポーズした写真も土台部分から作ってくれました。
美味しそうなカレーナンもかなり精工に3Dモデルとして生成できます。
出来上がったモデルはGBLファイルで保存が可能です。
上手くいかない時や調整したい時はパラメーターも調整できるので、色々と試してみると
もっと精工に作れそうです。
コメント