-
マルチディスプレイの画面を小さなウィンドウで表示する事ができるフリーソフト 『MoniMoni』
マルチディスプレイに表示している画面をウィンドウで表示してくれるフリーソフト プライマリーモニタ上でセカンダリモニタの画面を確認したり 全体の表示を1つのウィ... -
面白いぞ!! 3D地球儀でGoogle検索数を見る事ができるWebサービス 『WebGL Globe』
WebGLで作られたWebサービスで世界のGoogle検索数を 3D地球上に再現したものを見る事が出来ます グラフなどよりこうやって視覚的に表示してくれた方が面白いですね デー... -
フリーで18万以上のベクター画像をダウンロードできるWebサービス 『4vector』
18万以上ものベクター画像を検索、ダウンロードできるWebサービス ベクター画像を探している人には重宝できるサイトです 一覧にはダウンロード数やaiやepsなどの拡張子... -
自分の耳の年齢チェック!? Youtube動画で耳チェックができる動画 『How Old Are Your Ears?』
Youtube動画で簡単に耳年齢が分かるという面白い動画が Web上で話題になっていましたのでご紹介 動画内で再生されるモスキートサウンドみたいな高周波を再生して 聞こえ... -
画像から文字認識!! 指定範囲の文字をクリップボードへコピー 『GT Text』 日本語対応
画像から文字をOCR認識してクリップボードへコピーできるフリーソフト 通常は英語認識ですが、設定で日本語認識にする事も可能です 色々と試してみましたが結構認識率は... -
『絶対にクリックしてはいけないサイト』をご紹介
アイデア、ジョークとして面白かったのでご紹介 多分記事タイトルでご興味があると思います 私からはあまり説明しませんので ちょっとしたジョーク、楽しんでみませんか... -
夏休みの子供と一緒に!! ペーパークラフトが沢山あるWebサービス 『Scotch 夏休みファミリー工作』
長かった夏休みもあとわずかな子供と一緒に夏の思い出は如何でしょうか パソコンで印刷してサクサクと作れるペーパークラフトで遊べるWebサービスです 結構色々な作品が... -
Chromeをオシャレに!! スクロールバーのデザインを変更できる拡張機能 『Rescroller』
Chromeのスクロールバーのデザインを変更できる拡張機能 この拡張機能でかなり細かく色々なデザイン設定ができます 角丸なデザインや配色、スクロールバーの幅などの設... -
美しい景観を作成できる!! 地形や空、雲、岩などを配置して自然な景観を作成できる 『Vue PLE』
美しい自然な景観を作る事ができるソフト VueというソフトのPLE版で個人使用で使用制限がほぼ無い状態で使う事が可能です 画像出力や解像度制限、プラグイン使用可能と... -
【解決】 Google検索で最初の文字が無変換になってしまう場合の対処方法
先日よりGoogle検索の際に最初の文字が無変換になってしまい 「ラーメン」と打っても「rあーめん」となってしまい非常に面倒です ブラウザ問わずGoogle検索でこの様な現... -
音楽で遊べるWebサービス 自分で描いた絵が音楽にアニメになる 『Bamboo Play Room』
自分で描いた絵が音楽、アニメになる面白いWebサービス 風船やボール、線などを描いて何かにぶつかると音がなります 絵を描いている所から録音もされていて、アニメーシ... -
気に入った!! 自分だけのニュースを見る事ができるWebサービス 『Vingow』 情報収集が楽々に
自分だけのニュースサイトとしてみることができるWebサービス 見やすいタイルスタイルで、多くのニュース、記事を大量に見る事が出来ます タグ機能により見たいニュース...