-
ちょっと便利かも!! リンクを新しいタブで開いてくれるChrome拡張機能 『Link Blanker』
リンクをクリックした際に常に新しいタブで開いてくれるChrome拡張機能 通常Shiftを押しながらリンククリックすれば新しいタブで開いてくれますが 自動でリンクを新しい... -
Twitterで話題のGifアニメばかりを見る事ができるWebサービス 『.gif hell』
Twitterで話題のGifアニメを集計して表示してくれるWebサービス 日本だけで無く世界中のTwitterを対象として表示しているようです 話題なGifなどぼーっと見るには面白い... -
アップダウンも分かる!! 自転車ルート作成に便利なWebサービス Navitime『自転車ルート検索』
自転車に乗る方にはルートも大事ですがアップダウン情報も大事です そういったときに便利なNavitimeの自転車ルート検索 出発地や目的地を入力するだけで複数ルート、勾... -
分かりやすい!! タブレットを比較してくれるWebサービスが便利 『TabletRocket』
噂のSurface2やiPad、Xperia Tabletなど世の中の色々なタブレットを 比較してくれるWebサービス スペックやベンチマーク結果グラフ、評価など様々な比較が見れます タブ... -
高機能タブ型ファイラー 高速コピーやマウスジェスチャー搭載したフリーソフト 『NobleBullet』
高機能なタブ型ファイラーなフリーソフトです 高速コピー機能やマウスジェスチャー機能、Viエミュレーションなどの 機能を搭載しています マルチコア対応、64bit対応で... -
YoutubeからGifアニメが作成できるWebサービス 出来たGIFは共有可能 『Giflike』
Youtube動画からGIFアニメを作成可能なWebサービス 出来たGifは共有という形で公開できます Youtube動画のURLを入力して範囲指定したり、FPSなどを設定すれば あっとい... -
カッコいいぞ!! Chromeの新しいタブに時間や天気予報を表示してくれる拡張機能 『Currently』
Chromeの新しいタブに時刻や天気予報をシンプルに表示してくれる拡張機能 シックなデザインでChromeがオシャレになりそうです 天気の地域などは地名で指定が可能です 新... -
Chromeでササッと路線検索できる拡張機能 電車を利用される方は便利 『さくっと、ろせん検索』
Google Chromeでサクッと駅名だけを入力して路線情報を 表示してくれるChrome拡張機能 電車通勤の方には便利な機能で、会社を出る前にチェック 普段利用しない方もササ... -
地図版Wikipedia!? みんなで作る地図!! 自由に編集できる地図 『OpenStreetMap』
自由に編集することができる世界地図Webサービス GoogleやYahooと違いユーザが活発に地図更新をしているようで データは随時新しくなっています 著作権はクレジット表記... -
Chromeに印刷ボタンを付けてくれる拡張機能 ビジネスシーンにも便利 『Print Extension』
IEでは標準で付いている印刷ボタンをGoogleChromeでも表示できる拡張機能 Chromeでは右クリックにて「印刷」というコマンドがありますが たびたび印刷される方はアイコ... -
【解決】 Chromeの検索エンジンがSpeedbitに勝手に変わる時の対処方法
色々なフリーソフトなどをご紹介していますが 最近はアドウェアなどと一緒に同梱されているケースが多く ご紹介時点では安全なフリーソフトでもバージョンアップなどで... -
BDXL対応!! 最大100GBのBlu-rayの書き込みにも対応したライティングソフト 『BurnAware』
CD、DVD、Blu-rayに対応したライティングソフト BDXL規格のBlu-rayに対応していて100GBものデータを書き込みが可能です インターフェイスは非常にシンプルで英語ですが...