WindowsUpdateを無効化して、勝手に有効にならないよう
監視してくれるソフト。サーバーPCやWindowsUpdateは
常に自分のタイミングでしたいという人に便利です。
Defenderの更新だけは許可という機能もあります。

目次
ダウンロードと実行

下記リンク先ページを開き、一番最新のAssetsからEXEファイルをクリックして
ファイルをダウンロードしてきます。

ダウンロードしてきたファイルをデスクトップなど任意の場所に保存します。

機能を使うには管理者権限が必要なので、ファイルを右クリックして「管理者として実行」をクリックします。

起動するとタスクトレイに常駐します。
Load at startup Windows起動時に自動起動します。
Locked WindowsUpdateを無効化にします。
Windows Defender Allowed Defenderの定義ファイルは更新を許可します。
Exit プログラム終了
と使い方は簡単です。
WindowsUpdateは無効にするが、Defenderの定義ファイルは許可、と便利な状態にできます。

Lockedの状態にすると、Windows Updateに関するサービスを2つほど停止するそうです。
更新画面を開いてみると問題が発生となり、更新が出来ない状態になっていました。

Lockedを解除すると更新プログラムが表示されました。
サーバー用途のPCで勝手に再起動されると困る場合や、PCの管理は自分で行うので、
自分のタイミングで更新したい。という方などにとても便利です。
コメント