Webサービス– 世界中の便利なWebサービスやアプリを紹介 –

-
iGoogleの乗り換えに良いかも!! ホームページにブックマークやRSS表示 『STARTME』
iGoogleが終了してホーム画面に色々悩んでいる方も居てると思いますが 乗り換え候補としてSTARTMEは如何でしょうか iGoogleの様にドラッグで配置してブックマークやRSS... -
GoogleストリートビューをGIFアニメ化してくれるWebサービス 『Google Maps Streetview Player』
Googleストリートビューの画像を繋げてGIFアニメにしてくれるWebサービス 出発から到着までを指定してその道のGoogleストリートビューをアニメに出来ます ルート候補な... -
音で遊ぶWebサービス!? キャラクターを指定するだけで音楽が出来る 『Incredibox』
ドラッグで各パートを指定していくだけで音楽が出来上がるWebサービス EffectsやBeatsなど各パートが複数用意され組み合わせ次第で色々な音楽になります 録音も可能でTO... -
新感覚のFPSゲーム!! 時間の概念が面白いブラウザで遊べるゲーム 『SUPERHOT』
マウスとキーボードで遊べる新感覚のブラウザゲーム まず始めにちょっと酔いますので3Dなどで酔う方は要注意 ですがなかなか面白かったのでご紹介 時間の概念を面白く表... -
自動で顔認識してくれる!! 顔写真にモザイクを入れてくれるWebサービス 『Facepixelizer』
顔写真にモザイクを掛けてくれるWebサービス 自分の写真や子供の写真をアップ、公開するときに便利で 自動的に顔認識してモザイクを掛けてくれて画像保存できます Web上... -
主要Webサービスの障害をグラフ化!! TwitterやLINEなどの障害を把握 『ダウンディレクター』
主要なWebサービスの障害発生をグラフ化しているWebサービス TwitterやLINE、GoogleやYahoo、銀行関連まで様々なWebサービスの 障害を確認する事が出来ます なかなか興... -
メールなどの文字化けを判別できるWebサービス 色々なエンコードで試せる 『ばけらったー』
送られてきたメールなどが文字化けしていた際に役立つWebサービス 通常のメールソフトでは文字コードは自動判別してくれますが それでも時折判別出来なくて文字化けして... -
文字が無いニュース!? 世界中のニュースを地図・絵で知るWebサービス 『文字のないニュース』
毎日新聞が公開したWebサービス 世界中の出来事、ニュースを文字では無く絵で知る事が出来ます 結構面白い事で場所を確認しながら絵を見るとニュースに関心が生まれそう... -
雨音・ジャングル・波の音などの環境音を自分流にアレンジできるWebサービス 『myNoise.net』
ホワイトノイズなどリラックスできると言われている音から 雨音や波の音などの環境音などをイコライザーの様に環境音を調整して BGMとして聴けるWebサービス ドローンと... -
分かりやすい!! 東京の現在の温度や風向きが分かるWebサービス 『東京風速』
東京限定ですが都内の風速を地図上にインタラクティブに再現したWebサービス よくある天気予報の風向きよりも分かりやすく見やすいです 普段の生活では余り風は気にしま... -
Webページをレトロ風に!? URLを入力するだけでレトロ風に表示するWebサービス 『RetroWebMatic』
指定したWebサイトをレトロ風に表示してくれるWebサービス 変わったWebサービスですが共有も可能です 実用性はあまり無いかなと思ったのですが面白かったのでご紹介 Ret... -
ブログ記事毎に共有数が分かるWebサービス はてブやTwitter、いいね!! 『BuzzWatcher』
ブログのURLを入力するだけで記事毎の共有数を調べる事が出来るWebサービス TwitterやFacebook、はてブなどの主要な共有数を一覧で表示してくれます ブロガーには便利な...