Webサービス– 世界中の便利なWebサービスやアプリを紹介 –

-
47都道府県の市街地も見れるように!! Googleストリートビューが更に進化しました
最近のGoogleストリートビューの勢いは凄くて 何度か紹介してきましたが、日本全国の主な市街地が見れるようになったようです 秋田、栃木、三重、和歌山、山口、大分、... -
フラットデザイン素材をダウンロードできるWebサイト 『Flat Rounded Square UI Kit』
最近では多く見かけるようになったフラットデザイン GoogleロゴやアイコンなどからiOS7のアイコンなど 以前の立体感をつけたアイコンやアクアなデザイン、 1pxを上手く... -
無料音源をYoutubeが公開!! Youtube動画に音楽を付けて公開も出来る!! Youtube Audio Library
Youtubeが公開した無料で使用できる音源 使用料フリーなBGMを150曲ほどダウンロードできます Youtube動画の投稿の際にBGMに困っていましたが これでYoutube動画にBGMを... -
癒される!! 自然の環境音を流してくれるWebサービス日替わりミュージック付き 『Nature Sounds』
自然の環境音を再生してくれるWebサービス よく最近紹介するほどこういうWebサービスが増えましたが このNature Soundsは日替わりのミュージック付き 6時間もの長編ミュ... -
Twitterで話題のGifアニメばかりを見る事ができるWebサービス 『.gif hell』
Twitterで話題のGifアニメを集計して表示してくれるWebサービス 日本だけで無く世界中のTwitterを対象として表示しているようです 話題なGifなどぼーっと見るには面白い... -
アップダウンも分かる!! 自転車ルート作成に便利なWebサービス Navitime『自転車ルート検索』
自転車に乗る方にはルートも大事ですがアップダウン情報も大事です そういったときに便利なNavitimeの自転車ルート検索 出発地や目的地を入力するだけで複数ルート、勾... -
分かりやすい!! タブレットを比較してくれるWebサービスが便利 『TabletRocket』
噂のSurface2やiPad、Xperia Tabletなど世の中の色々なタブレットを 比較してくれるWebサービス スペックやベンチマーク結果グラフ、評価など様々な比較が見れます タブ... -
YoutubeからGifアニメが作成できるWebサービス 出来たGIFは共有可能 『Giflike』
Youtube動画からGIFアニメを作成可能なWebサービス 出来たGifは共有という形で公開できます Youtube動画のURLを入力して範囲指定したり、FPSなどを設定すれば あっとい... -
地図版Wikipedia!? みんなで作る地図!! 自由に編集できる地図 『OpenStreetMap』
自由に編集することができる世界地図Webサービス GoogleやYahooと違いユーザが活発に地図更新をしているようで データは随時新しくなっています 著作権はクレジット表記... -
一眼、デジカメ選びに最高のWebサービス 実寸大や大きさを比較できる 『Camera Size』
一眼やデジカメを比較したい場合に非常に便利なWebサービス 2台のカメラを比較してみることが出来て分かりやすいです 現在NikonD80を使用していますが、D600の買い替え... -
短縮URLが安全かどうか調べてくれるWebサービス『URL Uncover』
短縮URL先のサイトが安全かどうかを調べてくれるWebサービス 使い方も簡単でURLを貼り付けるだけでチェックできます スクリーンショットやサイトタイトルなども表示され... -
Youtubeが遅い!! と思ったら動画再生速度を調べる事ができる 『Youtube動画速度の履歴』
Youtubeの動画再生速度を調べる事ができるWebサービス Youtubeの公式の様でプロバイダや地域などで速度比較を見る事が出来ます 日本ってYoutube再生速度って結構速いと...