Web制作者必見!! Webサイトの構築にどんな技術を使っているか分かるWebサービス 『cwt.jp』

Webサイトの構築にどんな技術を使っているのかが
分かるWeb制作者必見のWebサービス。
WordPressなどCMSやJSライブラリ、CSSライブラリと
Web制作者にとって貴重な情報が満載です。

目次

リンク先

cwt.jp リンク先はこちらから

レビュー

リンク先を開くとたくさんのサイトが並んでいます。
サイトのサムネイル画像の下には使われているWeb技術などが
タグライクに表示されています。
CMSやJSライブラリ、CSSライブラリやフォントなど
色んな技術を確認できます。

このサイトの場合はWordpress、jQueryやlazisizesなどが使われているようです。
サムネイルをクリックでサイトにリンクされています。

画面右側には技術でサイトを絞り込む事ができます。
色んなライブラリがまとめられています。

サーバーからも検索が可能です。
Apacheやnginx、IISやCloudflareなどCDNまでどんなサーバーを使っているかも
絞り込む事ができます。

Web制作時に使ってみたいライブラリやフォントなどを
ここで絞り込んで実例の様に確認ができます。

JavaScriptで実装しているエフェクト、機能からも検索が可能です。
右クリック禁止やマウスストーカーなど具体例もあるので
コードを参考にしてみたりすると新たな発見があるかもです。
Web制作者は必見の技術、ライブラリから実例が見れる便利なWebサービスです。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次