ページ内の見出しを検出してスクロールバーに
見出し表示してくれるChrome拡張機能
Wikipediaなどの長いページなどに非常に有効で
見たい部分を直ぐにスクロールしてくれます
Chrome拡張機能 Scrollbar of Contents インストール
目次
インストール
上記リンク先ページをChromeで開き
「CHROMEに追加」をクリックします
追加をクリックします
アイコンが表示されればインストール完了です
レビュー
Wikipediaなど長いページにて
アイコンをクリックすれば自動で見出しを
検出してスクロールバーに表示してくれます
検出できないページもあります
見出しをクリックすればスクロールして
ページを表示してくれます
見たい部分をサクッと見れる
Chrome拡張機能です
コメント