まるで色彩検定!? 時間内に色を当てるゲームが面白い!! 『Color – Method of Action』

先日にご紹介したグラデーションを作るというテストに良く似たWebサービスですが

今回は決められた時間内に色を当てるというちょっと難しいテストです

余色、対照色、反対色などの勉強にもなりそうで、まるで色彩検定の様です

私のスコアも最後に載せましたので挑戦してみては如何でしょうか

colormethodaction10

Color – Method of Action リンク先はこちらから

colormethodaction1

リンク先を開いてクリックすれば始まります

真ん中の色に合わす様にマウスカーソルで色を指定していきます

colormethodaction3

ちゃんと指定できればカウントされている円が見えなくなります

colormethodaction4

PerfectやVeryGoodなどの評価が毎回出てきます

colormethodaction7colormethodaction8

ゲームは段々と難しくなり反対色などの勉強にもなります

colormethodaction9colormethodaction10

色が増えてくると段々と難しくなります

colormethodaction11

3つの反対色などもあります

結構センスの要るゲームだと思います

colormethodaction12

一応私のスコアです

ちょっと気軽に遊んでみては如何でしょうか

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次