Amazonの注文履歴画面を使いやすくする
Chrome拡張機能。年毎だけでなく、
月別やお届け先別、名称で絞り込みが可能です。
年末の確定申告などにも便利です。

目次
リンク先
インストール

上記リンク先ページをChromeで開き、「Chromeに追加」をクリックします。

拡張機能を追加をクリックします。これでインストールは完了です。
Chromeにアイコンが追加されますが、特に使わないのでChromeへのピン留めは不要です。
使い方

Amazonの注文履歴画面ですが、この年毎しかフィルター機能がありません。
過去30日、過去3か月、年毎となっています。

これが標準のフィルター機能の一覧となります。

この拡張機能を入れると対象月など月ごとにフィルターを掛けて見ることができます。
デジタルは恐らくライセンスや音楽、電子書籍などを表していると思います。

注文した月で絞り込みが可能なので、検索がとても早くなります。
年末の確定申告などで出費を計上する時などに便利です。

領収書印刷用画面のボタンは機能しませんでした、これで一括で領収書をPDFなどに出来たら
とても便利なのですが、それでもフィルター機能はとても便利でした。
コメント