Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』

Chrome上でサクッとメモが取れる拡張機能。
時刻やWebページのタイトルやURLも簡単挿入、
無制限に書くことが可能で、気になった文章や
残しておきたい状態をサッと記入できます。

Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』
目次

インストール

Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』

下記リンク先ページをChromeで開き「Chromeに追加」をクリックします。

Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』

拡張機能を追加をクリックするとインストールが完了します。
Chromeにアイコンが追加されます。
使用時はアイコンをクリックするので、Chromeへのピン留め表示をしておくと便利です。

使い方

Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』

アイコンをクリックすると、大きなポップアップが表示されます。
画面上部には番号があり、こちらはメモ番号となります。+ボタンでメモを無制限?に追加が可能です。
100個追加してみても、まだ追加できました。
大きなテキスト欄には自由に書き入れることができます。
下のTIMEやURLを押すと、現時刻や現在開いているWebページのタイトルやURLを
挿入することができます。

Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』

Chrome上でサクッとメモすることができます。
TIMEやURLボタンはWeb上の情報を残すのにとても便利です。
データは随時自動保存されています。

Chromeでサクッとメモが取れるURLや時刻挿入も簡単な拡張機能 『grt memo』

用途によってメモ番号を変えたりと便利な使い方が出来そうです。
出力機能は無いので、テキストファイルにしたい場合は、コピペなどで出力します。
Chrome上でサクッとメモできる便利な拡張機能です。

リンク先

grt memo インストールはこちらから

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次