Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

Webページを直接デザインできるChrome拡張機能。
要素を画面上で編集が可能で、MarginやAlign
テキスト変更など様々なデザイン変更できます。
Chromeデベロッパーよりも便利にWeb制作が可能です。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』
目次

インストール

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

下記リンク先ページをChromeで開き、「Chromeに追加」をクリックします。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

拡張機能を追加、でインストールが完了します。Chromeにアイコンが追加されます。
使用時はアイコンをクリックするので、よく使う人はChromeにピン留め表示しておくと便利です。

使い方

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

Webページを編集したいページを開いて、Chromeに追加されたアイコンをクリックします。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

画面の左側にたくさんのボタンが表示されたツールバーが表示されます。
各機能はポップアップで説明付きで表示されるので、使い方に困る事は無さそうです。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

各要素にマウスオーバーすると、配置のガイド線が表示されています。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

こちらはメジャーツールです。要素の大きさやマージンの幅など、Web制作にメジャー機能は必須のツールです。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

しっかりとmarginやpaddingが効いてるのか、チェックできます。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

各要素のフォントやボーダーなどの情報も見ることができます。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

Aリンク要素のWCAG情報、コントラストレシオの数値も見る事ができます。
AAやAAAをクリアしておかないと、Googleページコンソール等で怒られるんですよね。
ユーザに見やすい配色が必要な時代、こういうのも確認できるのはとても便利です。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

マージンを画面上でカーソルで数値を変更、視覚的に見ながら調整できます。
今まではGoogleのデベロッパーコンソールで、5px、4pxなどちまちまと数値を変更していましたが、
カーソルで見ながら調整、決まったらCSSコードに記述・・・とWeb制作が捗りそうです。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

実際に要素そのものをドラッグで移動も可能です。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

Flexboxの要素を移動できる機能もあります。私も含めてFlexboxをまだ理解していませんが、
上手く配置できない場合などは、これを使ってあれこれ試すことができそうです。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

DIV要素全体をマウスドラッグで移動してみました。デザインどうしようかな~って悩んでいる時に
あれこれ要素を動かしてみたい場合に便利です。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

要素全体の背景色も簡単に変更可能です。実際にCSSに書き込むわけではないので、見やすく色を付けたり
検討することができます。

Webページを直接デザイン、Web制作に便利なChromeツール 『VisBug』

このブログのトップページですが、要素を動かしまくってみました。
自由自在に要素を移動できるってとても便利ですね。
Web制作にとても役立つ便利なChrome拡張機能です。

リンク先

VisBug インストールはこちらから

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次