-
SATAケーブルの見分け方!? ややこしいですね~
先日LinkStationなどで色々とHDDを繋いだり外したり・・・ ふと気になったのがSATAケーブルの色の違い 色々とWebでケーブルの違い・規格の違いなどを調べてみました 比... -
自作ファイルサーバ計画進行中 ハードのご紹介
先日のLinkStationのRaid崩壊を経験して 信頼できるファイルサーバは自作しか無い!という事で 久々に自作ファイルサーバを作る事にしました。 今日第1弾の荷物が到着し... -
ゴミ箱の機能を拡張出来るフリーソフト 条件付で削除したり出来る便利なソフト ごみ箱+
条件付で削除したりゴミ箱の容量によってアイコンを変える事が出来るソフト 特に条件付削除は便利で10日前のファイルを削除など指定出来ます 右下にゴミ箱の容量も出て... -
解決方法 Raid5からのファイル救出 LinkStationやTeraStationのRaid崩壊やファームウェア崩壊などに参考になれば
先日ですがLinkStationを色々と掃除の為に持ち運びなどをしていた所 数日後にバックアップがエラー LinkStation LS-QL (1TB Hitachi *4 Raid5)の構成が壊れてしまいま... -
あの青空文庫を縦書きで読める便利なChromeプラグイン 実際の小説を読んでいる時と同じ感覚に 青空縦書きリーダー
以前の記事でネットサービス 青空文庫をご紹介しましたが それをChromeブラウザ内で縦書きにしてくれる便利なプラグインをご紹介 小説の横書きが非常に変な感じで読みに... -
使いやすそうなオーディオ編集ソフト WavePad 画面は見やすく高機能で操作性も良いフリーソフト
オーディオ波形編集ソフトで画面は非常に見やすいです 英語なのですが、アイコンが見やすく読まなくても分かりそうな感じです かなり高機能でCDへの書き出しも出来るよ... -
遊びすぎ注意!! ブラウザでマリオが遊べるネットサービス HTML5で再現したマリオ Infinite Mario
HTML5ブラウザで遊べるマリオゲーム 再現性はかなり高く滑らかに動きます ちょっと遊んでみましたが面白かったです 最近のブラウザでしたら問題無く遊べると思います In... -
たまにはWindowsでは無くてLinuxを体験してみるのも如何でしょうか HDDが無くても立ち上がるUbuntuが面白いです
CDやDVDで起動できるOS「Ubuntu」 Windowsが立ち上がらない場合にインターネットで情報を調べたい XFSやEXTなど特殊なファイルシステムにアクセスしたい場合など いざと... -
オシャレ!デスクトップに巨大なゴミ箱を表示できるフリーソフト「MyTrashCan」 大きさも自由にオシャレにゴミ箱を配置できる
デスクトップに常時あるゴミ箱をオシャレにカスタマイズ出来るフリーソフト いつもあるゴミ箱を大きくするだけで使い勝手も良くなりオシャレになります 透明度や大きさ... -
英語が勉強できるフリーソフト e.Lemon ヒアリング・ディクテーションなど何回でも繰り返し勉強出来ますTOEIC英単語集なども
英語が勉強できるフリーソフト ヒアリングやディクテーションなど何度でも繰り返し練習・勉強出来ます 字幕ウィンドウなど分かりやすく勉強しやすいソフトですので 英語... -
便利!Googleマップで天気情報が見れる様になりました。お出かけはGoogleマップで情報収集
Googleマップでいつの間にか天気情報が出るようになっています。 主要都市しか出てきませんが、それでも細かい情報も出てきますので お出かけの際などには役に立つと思... -
これは便利!商用利用も可能な無料で写真が沢山使えるネットサービス igosso 画像でお困りの方には便利かも
商用利用も可能な画像をFlickrから検索して ブログなどで使えるネットサービス 広告を掲載したブログにも使えるようです 沢山のカテゴリの中から様々な写真が検索して使...