-
Youtubeをデスクトップで再生できる拡張機能 片隅に表示 『Picture-In-Picture For Youtube』
Youtube動画をデスクトップの片隅で再生可能なChrome拡張機能 BGMやPVなどをデスクトップで再生して別作業も可能です ワンクリックで表示でき複数の動画も再生可能です ... -
Vine動画を並べて表示してくれるWebサービス 面白い動画が見つかるかも 『Vino』
以前に紹介しましたたった6秒間というVine動画 先日にTwitter傘下になったようですが、その動画を並べて表示してくれる というWebサービス 色々な面白い動画が発見でき... -
Excel・Word内の検索・一括置換が可能なフリーソフト 『AiperEditex』 探し物が簡単に見つかる
ExcelやWord内のテキスト検索が簡単なフリーソフト 検索対象はフォルダ丸ごとなので探し物が見つけやすいと思います あのエクセルファイルどこだったかなぁ~と良くある... -
HDD整理に!! サムネイルキャッシュを一括削除してくれるフリーソフト 『Thumbnail Database Cleaner』
画像表示を高速化するためのサムネイルキャッシュを ドライブ毎まるごと削除してくれるフリーソフト 普段は特に見えませんがシステムファイルとして生成されますが 画像... -
画像をスケッチ風にしてくれるフリーソフト FacebookやTumblrへの共有も可能 『XnSketch』
画像をスケッチ風、モノクロにも可能なフリーソフト パステルやネオンなど様々なテンプレートがあり 更に細かなパラメータを触る事で色々な画像効果を付ける事が可能で... -
スクロールしてもYoutube動画を固定して視聴可能なChrome拡張機能 『Video Tape』 便利!!
Youtube動画を固定にしてスクロールしながらでも視聴可能なChrome拡張機能 Facebookでアップロードされた動画を見ながらスクロールしたい場合や ブログ等のYoutube動画... -
タスクトレイからプログラム起動できるフリーソフト デスクトップの整理に 『Tray Tools 2000』
タスクトレイにプログラムのショートカットを登録できるフリーソフト 通常はタスクトレイには常駐したプログラムや通知などが表示されますが この部分をプログラムの起... -
好みの場所から測定が可能なWebサイトのスピードテスト 『Worldwide Website Speed Test』
自分の指定した場所からWebサイトの表示スピード測定が可能なWebサービス よく「Tokyo」など日本でも東京までしか計測出来なかったサービスが多いのですが 好みの地点、... -
タスクバーでのマウスホイール操作でウィンドウ切替が可能になるフリーソフト 『Mouse Switcher』
タスクバー上でのマウスホイール操作でウィンドウの切替が可能になるフリーソフト キーボードから「Alt+Tab」と同じ機能をマウスのみで操作可能になります 気構えてPCの... -
SDカードの物理フォーマットができるフリーソフト 不安定なSDカードに最適 『SDフォーマッタ』
認識しなくなった、データが消える、SDカードの容量が違う場合などに 工場出荷状態まで戻るかも知れないSDカードに物理フォーマットが出来るフリーソフト セクタ情報を... -
地図上でフラットな道を探し出すことができるWebサービス 『Flattest Route』 サイクリングに便利
地図上からフラット(平坦)な道を検索することができるWebサービス スタートからゴールまでのルーティングでルートをドラッグしながら高低差を見て あれこれとルートを... -
ホットなオークションが一覧で見れるWebサービス 意外な掘り出し物も 『Biddest Auction today』
ヤフーオークションの入札数ランキングを各カテゴリ毎に 一覧表示してくれる面白いWebサービス 普段は自分の欲しい物だけを検索したりしていますが、各カテゴリ毎に色々...