CSVなどのテキストデータを美しいテーブルを作成。
作ったテーブルは画像で保存可能という便利な
Webサービス。テーブルのデザインも選べて
サクッと簡単にデータを表に作り替えます。

目次
リンク先
使い方

まずはStep1にCSVデータなどを貼り付けます。
CSVはカンマ区切りなどのデータ、TSVはタブで区切られたデータになります。
ちょっと使ってみたい、試してみたいという方は画面右上の「Sample」を押すとサンプルデータが
表示され使ってみることができます。

次にStep2でテーブルのデザインを選べます。好きなデザインを選択します。

Step3でテーブルの幅や文字を中央、右寄せ、左寄せなどが可能です。
いい感じに調整出来たら「DOWNLOAD IMAGE」ボタンをクリックすればダウンロードが可能です。

見やすいようにちょっと幅を狭めて作ってみました。

これが作ったテーブル、画像となります。
海外のWebサービスですが、日本語も問題なく表示可能です。
コメント