経験者、未経験でもハーバード大学が公開している
プログラミング講座を受講できるWebサービス。
同大学のコンピュータサイエンス入門講座を日本語化、
CやHTML、JavaScriptなど幅広く理解できます。

目次
リンク先
レビュー

貴重なプログラミング講座を無料で受講することができます。
多くの企業が賛同、スポンサーとして参加しているようで、コロナ過の学生支援のようです。

左側にはメニューが並び、Week0からスタートしてWeekを進めていきます。
まずはScratchから始まりブロック型プログラミングを学びます。小学生にも大人気なScratchで
プログラムがどのように動作するのか、流れの感覚をつかむ事ができます。

次にプログラミングといえばC言語、YouTube動画で2時間ほどの受講が可能です。
まずはHello Worldから始まっています。
字幕には日本語表示が可能です。

人気なPythonやHTML、CSSやJavaScriptなどWebに必要な言語。
SQLなど実践的なデータベースな言語も受講が可能です。
2021年、2022年、2023年と受講は用意されていて、他にもセキュリティーやAI、
ファイナルプロジェクトと表示された実際に成果物を作るコースも用意されています。
これから手に職を付けたい方、プログラミングを学習したい方にはとても貴重なWebサービスです。
コメント