最大100人までYouTube動画を同時に
視聴できるWebサービス。チャット機能や
プレイリスト機能などが用意されていて
みんなで同じ動画を同時に楽しめます。

目次
リンク先
使い方

画面はとてもシンプルで使いやすくなっています。
まずはみんなで見たい動画URLを貼り付けます。

動画URLを貼り付けたらエンター、もしくは検索ボタンを押します。

自分のニックネームなどを入力して、文字色を好きな色選びます。

これで準備は完了です。あとは画面右上の共有ボタンを押して友達を招待します。

共有URLが発行されるので、そのURLを友達に送ります。
送られてきた友達はその共有URLを開いて、自分のニックネームを入れます。

友達が入室してチャットが可能となりました。
招待したホストが動画を再生すると、招待された側の方も同時に再生されます。

同じPCで2つのブラウザで再生しました。同時に同じ動画の箇所を視聴できます。
チャットしながら動画を見たりと楽しい使い方ができます。
画面右上には現在の人数が表示されていますが、最大100人まで視聴が可能なようです。
コメント