【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

Webサイトのショートカットを、サイトのアイコン
ファビコンで作成する方法をご紹介。
デスクトップにサイト毎のアイコンを表示して
分かりやすく設定できます。

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法
目次

はじめに

この方法はGoogle Chromeだけで可能です。
Edgeでは未対応ですが、タスクバーやスタートパネルにピン留めは可能です。

作成方法

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

まずはショートカットを作成したいページを開きます。

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

右上のメニューボタンから「その他のツール」をクリックします。

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

「ショートカットを作成」をクリックします。

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

ショートカットに表示されるテキスト文を設定出来たら「作成」ボタンを押します。

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

これでサイトのファビコンがアイコンになりショートカットを作成できます。
URLをドラッグでデスクトップにショートカットを作成すると、全てのショートカットが
Chromeのアイコンになりますが、この方法だとサイトに設定されているファビコンが表示され
どのサイトか見やすくなります。

【Tips】Webサイトのショートカットをサイトのアイコン、ファビコンで作成する方法

同じ要領で他にも作ってみました。ブックマークから開くことが多いと思いますが、
よく開くサイトなどはショートカット作成で便利になるかもですね。
ご参考になれば何よりです。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次