コピーしたいファイルを次々にドラッグ、
あとでまとめてコピーしてくれるソフト。
別々のフォルダのファイルを次々とドラッグしていき
まとめて指定フォルダにコピーが可能です。

目次
ダウンロード先
ダウンロードとインストール

上記リンク先ページを開き「Download Now」をクリックします。

OSに合わせてダウンロードボタンをクリックします。

ダウンロードしたファイルを解凍します。

解凍されたフォルダ内にEXEファイルが展開されるので起動します。
使い方

起動するとこの様なエリアがデスクトップの最前面に表示されます。
もし消えてしまっても「Shift+CAPS Lock」で表示できます。

このエリアにコピーしたいファイルをドラッグしていきます。
複数のファイルも可能で、別のフォルダでも次々にコピーしたいファイルを
エリアにドラッグしていきます。

複数ファイルでも一括でのドラッグも可能です。

3つのファイルが指定されている状態になりました。

エリアに移動した3つのファイルを移動したいフォルダにドラッグします。

簡単にコピーが出来ました。
説明ではデスクトップ上のファイル3つをドラッグエリアに移動して
フォルダにドラッグしてコピーしただけですが、
複数のフォルダに散らばるファイルをドラッグエリアに移動させて
まとめて一か所にコピーなども可能です。
レビュー

別々のフォルダに散らばったファイルを整理したりするのにとても便利です。
また最前面に表示されるのでフォルダを開いても前面に表示されています。
ただコピーではなくファイルを移動してくれるオプションなどもあれば
更に整理整頓が便利だと思いましたが、
ファイル操作が苦手な人にも便利なソフトだと思います。
コメント