USBメモリを接続したらデスクトップにショートカットを表示するフリーソフト 『Desktop Media』

USBメモリを接続するとデスクトップに

ショートカットを表示するフリーソフト。

USBメモリやリムーバブルメディアなどを

よく使われる方はアクセスしやすく便利です。

desktopmedia12

Desktop Media ダウンロード

目次

ダウンロードとインストール

desktopmedia1

上記リンク先ページの左上のDOWNLOAD NOWを

クリックします。

desktopmedia2

ダウンロードするサーバーを選ぶのでどちらでも

クリックしてファイルをダウンロードします。

desktopmedia3

ダウンロードしたファイルを解凍します。

desktopmedia4

解凍したフォルダにインストールファイルが

展開されるので実行します。

desktopmedia5

Nextをクリックします。

desktopmedia6

そのままNextをクリックします。

desktopmedia7

Nextをクリックします。

desktopmedia8

Windows起動時に自動で起動する場合は

チェックしてNextをクリックします。

desktopmedia9

Installをクリックします。

desktopmedia10

これでインストール完了です。

Finishをクリックします。

使い方

desktopmedia11

タスクトレイにアイコンが常駐しているので

クリックするとOptionにて設定が可能です。

Link Modeはショートカットの作成方法です。

通常はShortcutモードで使えますが、

Hard linkにするとドライブそのものとなり

右クリックメニューでプロパティなども触れるようになります。

次にDrive Typesですが検出するドライブ種別を

選択できます。

Removable、Fixed、Remote、CD-ROM、RAM Disk

と選べるようになっています。

手持ちのUSBメモリですがハードディスクと認識される場合もあり

RemovableとFixedに両方チェックをつけておくと確実に

検出されます。

Miscellaneousは動作設定です。

Show Tray Icon このソフトのアイコンをタスクトレイに表示する

Save Icon Positions アイコンの位置を記憶する

Enable Debug Log 問題があった時にログを生成する

となっています。

また検出したくないドライブがあれば

Select Drives to Ignoreで選択しておくと

無効にできます。

desktopmedia13

USBメモリなど接続時にはフォルダが表示されますが、

一度閉じるとエクスプローラからアクセスしたりと

少し不便です。

LinuxやMacOSみたいにドライブが標準でデスクトップに

表示されれば便利なのですが、それを実現してくれる

便利なソフトです。

Show MaximizedやSave Icon Positionsなど

一部正常に動作しない?機能もありますが、

使い慣れると便利な機能です。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次