Chrome内でPDFの編集が可能になる拡張機能
下線やハイライト、取り消し線やコメント挿入などが
可能です
アカウントが必要ですが、手軽に使えますよ
インストール
上記リンク先ページをChromeで開き
「無料」をクリックします
追加をクリックします
アイコンが追加されればインストール完了です
使い方
まずはユーザ登録をします
Googleアカウントかメールアドレスで登録できます
無事に認証できたらPDFファイルの
アップロード画面になります
GoogleDriveやドラッグドロップにてPDFファイルを
指定します
読み込みますとChrome内にPDFが表示できます
右上にツールが並びます
ツールから機能を選択して文字を選択すると
簡単に下線が追記出来ました
他にも取り消し線やハイライト、コメントなどがあり
PDFに注釈を追記することが可能です
PDF内の文字を編集することは出来ませんが
文字の書き入れは可能です
保存は右上のExportから上記の設定で
ローカルに保存可能です
編集したPDFをデスクトップに保存出来ました
PDF編集なフリーソフトをインストールするよりも
便利かも知れません
この記事へのコメントはありません。