ストックフォトの複数社の写真管理の為のページを作りました

先ほどご紹介しましたストックフォトサービスですが
各社に写真を送信などをしていますと
どこが審査OK、NGなどが分からなくなって来たので
自分で写真管理するためのサイトを作ってみました
管理画面

上の画面で
左側が投稿した写真の一覧と各社の審査状況が見れるようにしています
上部の各社のリンクをクリックすると
右側のフレームで各社のページを見る事が出来て
ここから画像のアップロードなどが出来るようになっています
比較や各社の審査状況などが一望できるので非常に便利になりました
後は写真のタイトルやタグの一覧などをまとめる事が出来れば
各社の投稿が非常に楽になると思っています
tooltipsというプラグインを使っています
写真の上にマウスを持ってくると自動的に画像が拡大されるようにしています
PHPとMYSQLをレンタルサーバにて画像も全て放り込んで運営していますが
作ってよかったと思います
もし欲しいと言う方いらっしゃればソースや導入手順なども公開しますので
言って頂ければと思います。。
バグもあるかも・・・笑

と、最近ブログの更新をさぼっていた言い訳です・・・

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次