見たくないサイトを非表示に!! 検索結果からサイトを除外するChrome拡張機能 『Personal Blocklist』

ショッピングサイトやまとめサイト、ご相談サイトなど

検索結果から除外したい!!という時に

特定のサイトを検索結果から除外できる

Chrome拡張機能

Googleのショッピングサイト除外検索の精度が

イマイチという方は一度使ってみては如何でしょうか

personalblocklist1

Chrome拡張機能 Personal Blocklist
インストールはこちらから

目次

インストール

personalblocklist3

上記リンク先ページをChromeで開き

「無料」をクリックします

personalblocklist4

追加をクリックすればインストール完了

Chromeにアイコンが追加されます

使い方

personalblocklist5

インストールした状態でGoogleの検索をしてみると

検索結果の下に「ブロック」という文字が表示されます

顕微鏡「SA-300」という型番を検索してみると

個人のブログなどを見たいのにショッピングサイトや

メーカーサイトが多く表示されます

こういった時にブロックをクリックすれば非表示になり

目的のサイトが見つかも知れません

personalblocklist6

検索結果にはこの様な文字が表示されます

personalblocklist7

またブロックしたサイトはアイコンクリックにて

確認が可能です

間違って追加した場合などはこちらから

解除も可能です

personalblocklist2

Googleのショッピングサイト除外検索の精度が

イマイチだったので探してみたところ

更に使えそうな拡張機能を見つけました

この拡張機能は色々な検索に使えそうです

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次