よく使うアプリをまとめて起動する事ができるランチャーソフト
プロファイル毎にアプリケーションを登録しておけば複数のアプリを
まとめて起動する事が出来ます
仕事というプロファイルを作成して、エクセル、IE、メールなど必要なアプリを
まとめて起動する事が出来ます
Windows 7 App Launcher ダウンロードはこちらから
インストール
インストールは特に必要なく、ダウンロードしたファイルを
解凍すれば起動ファイルが展開されますので起動します
使い方
まずは「New Profile」から新しいプロファイルを作成します
作成したいプロファイル名を入力します
ここは英語でしか登録出来ません
入力したら「Create Profile」をクリックします
左上の「Add an application」で起動したいアプリのフルパスを
入力して「include」をクリックすれば登録出来ます
アプリのフルパスを入力します
includeをクリックすると1つのアプリが登録されました
複数登録する場合は同じ作業をします
右下の画像はプロファイルアイコンでクリックすれば
他の画像にも変更可能です
メンテナンス用のプロファイルを作成してみました
ランチャー部分は右左のボタンでプロファイル切替
上のボタンでそのプロファイルを起動します
簡単にメンテナンスアプリが複数起動しますので便利です
レビュー
ちょっと使い方は難しいかも知れませんが
登録しておけば後は便利、色々な使い方が出来そうです
この記事へのコメントはありません。