これ面白い!! 28年間の地形の変化をGoogleEarthで再生できる 『Landsat Annual TImelapse』

GoogleのWebサービス「Google Earth」で衛星画像をつなげて

28年間の地形の変化などを見る事ができる面白いWebサービス

著しく変わった場所やほとんど変化のない場所、新しく埋め立てられた場所などを

面白いほどに確認する事ができます

earthengine3

Google Landsat Annual Timelapse 1984-2012 リンク先はこちらから

 

earthengine5

様々な場所の地形を地図を移動するだけで見る事が出来ます

写真はドバイ上空の写真、28年間の変化を再生してくれます

 

earthengine4

もちろん日本もしっかりと対応していて拡大するほど面白い変化が見れます

 

earthengine2

28年前から2012年までの大阪、関空の上空

空港が埋め立てられて行くのが良く分かります

 

earthengine1

下には変化の大きかった地形がサンプルとして並んでいますので

これを見ていくだけでもなかなか面白いです

自分の故郷、住んでいる町などを見てみては如何でしょうか

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次