Webストレージを仮想ローカルディスクとして接続できるフリーソフト GoogleDocやFTPなど色々と接続出来て便利 Gladinet Cloud Desktop

各種Webストレージサービス、GoogleDocsやGoogle Picasa、

FTPやWebDAVサーバ、Windows Live SkyDriveなど様々なWebストレージ

サーバに接続して仮想ローカルディスクとしてファイル転送などが出来ます

使い方も簡単でWebストレージを最大限活用できるフリーソフトです

Windows XP / Vista / 7 / 2003 / 2008 (各種32/64bit) 対応

gladinet71

Gladinet Cloud Desktop ダウンロードはこちらから

目次

インストール

gladinet1

ダウンロードは32bit/64bitと分かれているので、自分のOSに合わせてダウンロードします

Next

gladinet2

「I Agree」にチェックしてNext

gladinet3

これでインストール完了です

使い方 設定

gladinet4

プログラムを起動するとフリー版か有償版を選択します

ここではFree版を選択して「次へ」

gladinet5

メールで案内やテクニカルサポートを受けれる様です

必要であればメールアドレスを入力します

必要なければそのまま「次へ」

gladinet6

次に利用するストレージサービスを選択して登録します

右下の「Add My Cloud Storage Account」をクリックします

gladinet7

登録したいサーバ、サービスを選択します

試しにGoogle Docsを登録します

gladinet8

「Virtual Directory Name」にはフォルダ名を任意でつける事が出来ます

分かりやすい名前にしておきましょう

「次へ」

gladinet9

各種WebストレージサービスのユーザIDやパスワードを入力します

ほとんどの方はGoogleDocsの場合Gmailアドレスとパスワードとなると思います

入力したら「次へ」

gladinet10

これで登録完了です

gladinet11

左側に無事に登録されました。

他にも登録したい項目がある場合は再度同じ手順で登録します

gladinet12

ついでにこのブログで使っているレンタルサーバのFTPも登録してみました

写真のアップやHTMLファイルの書き換えがエクスプローラで操作出来る様になるので

非常に便利になります

使い方 仮想ドライブの確認&設定

gladinet13

マイコンピュータを立ち上げると標準でYドライブに登録されています

gladinet14

表示名がフォルダとして表示されていて、フォルダを開くと各種サービスに接続しています

gladinet15

Google Docsにドラッグでファイルをコピーする事も出来ます

ブラウザを開いてアップロードしなくても簡単にWebストレージをローカルディスクの様に使えます

gladinet16

設定はエクスプローラにメニューが追加されていますので

「Management Console」にて設定出来ます

gladinet17

各種登録したサービスの編集なども出来ます

gladinet18gladinet19

「Setting」の項目でマウント先をYドライブから変更したり細かい設定が出来ます

レビュー

実際にFTP内の複雑なフォルダ階層を見たり、ファイルをコピーしたりしましたが

遅いと感じる事も無くスムーズに使える様です。

GoogleDocsは現時点では1GBほど無料として使えるので

緊急外出先から必要なファイルを保存したりと色々な使い方が出来ると思います

FTPの接続はホームページを作っている方や、ブログの更新などで写真をアップしたりと

非常に便利になると思います。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次