たまにはブログのデザインを変更。 リフレッシュで記事作成にも気合が入るかも 2011 5/02 Info 2011/05/02 ブログのデザインを変えてみました 自分の気分転換と いつも見に来て頂いている下さっている方々にも 見やすい様に変更したつもりです。 メリハリのあるデザインにしたかったのですが・・・ Webデザインって難しいと改めて感じました・・・ Info よかったらシェアしてください! フォルダ内のファイルを一覧表示してくれるソフト Put File List XMLやCSVに出力 東日本震災への世界中の応援メッセージが見る事が出来るネットサービス Messages for Japan 関連記事 Chrome拡張 スクロールバーの幅を細くスタイリッシュにしてくれる拡張機能 Thin Scroll Bar 【Tips】Windows10のダークモードが見やすくてカッコいい!! ダークモードの設定方法 画像から文字認識!! 指定範囲の文字をクリップボードへコピー 『GT Text』 日本語対応 HDDの整理に便利!! HDDをインタラクティブに表示してくれるフリーソフト 『Spyglass』 自分のブログの各ページのブックマーク数を調べる事が出来るネットサービス Social List ウィンドウの位置を記憶、復元できるデスクトップが快適になる無料ソフト 『WindowResizer』 2015年にAmazonで売れた商品の年間ランキングが発表!! 流行などが分かる!! 次々にウィンドウ配色を変更してくれるフリーソフト 『AeroRainbow』 綺麗で良いかも コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント