たまにはブログのデザインを変更。 リフレッシュで記事作成にも気合が入るかも 2011 5/02 Info 2011/05/02 ブログのデザインを変えてみました 自分の気分転換と いつも見に来て頂いている下さっている方々にも 見やすい様に変更したつもりです。 メリハリのあるデザインにしたかったのですが・・・ Webデザインって難しいと改めて感じました・・・ Info よかったらシェアしてください! フォルダ内のファイルを一覧表示してくれるソフト Put File List XMLやCSVに出力 東日本震災への世界中の応援メッセージが見る事が出来るネットサービス Messages for Japan 関連記事 TikTok動画がブラウザ楽しめる!! ハッシュタグやユーザで検索できるWebサービス 『Playtik.com』 地味に便利!! 関連動画の動画タイトルの全部表示するChrome拡張機能 『YouTube Full Title For Videos』 公開前に!! Web上で写真にサクッとモザイク処理を掛ける事ができるWebサービス 『redact.photo』 Web上でドラム演奏できるタップやキーボードで演奏できるWebサービス 『Virtual Drumming』 設定簡単!! PC画面をスマホやタブレットに共有できるソフト 『Deskreen』 あのタイピングゲーム「特打」が無料で貰えるキャンペーン!! 7月19日まで ダンジョンマップをブラウザ上で作成できるロマン溢れるWebサービス 『Dungeon Scrawl』 無料で期限、パスワード付きで2GBまでファイル共有ができるWebサービス 『CoreDrive』 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント