-
HTML5で作られたブラウザゲームが凄い!! スリリングなレースゲーム 『HexGL』
ブラウザ内で遊べるHTML5で作られたゲーム 一昔前のローカルゲーム並みのグラフィックをブラウザで表現できています ゲームとしてもスリリングなレースゲームでタイムを... -
DDC/CI対応!! ディスプレイの明るさ、コントラスト、色合いが調整できるフリーソフト 『ScreenBright』
DDC/CIに対応したディスプレイで明るさやコントラスト、色合いが 調整可能なフリーソフト インターフェイスは非常にシンプルでスライドバーで調整可能です キャリブレー... -
便利!! Twitterのフォロー管理が簡単になるフリーソフト 『Pochitter!』 一覧表示で見やすい
Twitterのフォロー、フォロワーの情報を一覧表示してくれるフリーソフト 相互フォロー、フォローされている、フォローしている、と一覧で表示してくれて 右クリックでフ... -
ブラウザ内で熱帯魚が飼育可能!? 餌やレイアウトにカップリングなど面白い 『A-Life』
ブラウザ内で熱帯魚の飼育が可能なWebサービス ちゃんと時間の経過と共に成長していくようです レイアウトなど自由に配置したり、好きな魚を育てたりと ブラウザが水槽... -
更に美しく!! こんな綺麗なプラネタリウム見た事ないない! フリーソフト 『WorldWide Telescope Eclipse』
以前に紹介したMicrosoftが公開している「WorldWide Telescope」が 更に進化して公開されています GoogleEarthの様に惑星の表面の大気の状態なども再現されるようになり... -
作業時などのBGMとして便利なWebサービス クラシックなどで喫茶店みたいに 『focus@will』
作業時などにBGMとして使えるWebサービス いつもは無音で記事を作成していますが、今日はこのBGMを聴きながら 記事を作成しています。自分の雰囲気が変わってリラックス... -
自分のブログのはてブ数をチェックできるWebサービス 『はてブチェック』 コメントも表示してくれる
ブログの記事についたはてブ数を簡単チェックしれくれるWebサービス URLを入力すればブックマーク数順に表示してくれます またコメントや付けられたタグも見る事ができ... -
アルバムジャケットを検索、ダウンロードできるフリーソフト 『Album Art Downloader』
大量のアルバムジャケットなどを検索、ダウンロードできるフリーソフト 検索はアーティストなどで検索可能で、もちろん日本語でも大丈夫です アルバムアートを探してい... -
ファミリーマートなロゴが作成可能なWebサービス 『ファミリーマートジェネレータ』 面白いかも
以前に無印のロゴのジェネレーターをご紹介しましたが こちらも有名なファミリーマートのロゴを作成できるWebサービス ネタ的に面白かったのでご紹介します ファミリー... -
お手軽に画面キャプチャ、編集も可能なフリーソフト 『窓フォト』 GIFアニメの作成も可能
手軽に視覚的に画面キャプチャーを撮る事ができるフリーソフト ホットキー等での操作ではなくウィンドウ範囲をキャプチャーしてくれるので 分かりやすくキャプチャする... -
毎日の新聞記事をクリップできるフリーソフト 昔の切り抜き見たいに収集 『新聞くりっぱー』
ニュースサイトのトップ記事を収集、閲覧できるフリーソフト 全国の新聞が登録されていて時刻で自動収集も可能です 忙しい方には便利で長期出張の方もしっかりと把握出... -
面白い!! 1970年代の地図が見れるWebサービス 『Googleマップを使って国土地理院の地図を見る』
国土地理院の地図や1990年代、1970年代といった航空写真がみれるWebサービス 電子国土地図など非常に見やすい地図です 特に1970年代の地図は必見で現在と切り替えて見て...